湘南 藤沢 稲荷の田んぼ

お知らせ

news

活動予定カレンダー

Activity schedule calendar
2023/10
123稲刈り 稲刈り 本町小、藤小など 雨天の場合は5日(木)
2023/10/3(火) 9:30
稲刈り稲刈り 本町小、藤小など 雨天の場合は5日(木)
4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031     
2023/11
1234
567891011
12131415161718
192021222324打ち上げ 収穫祭 場所「クラジャ」
2023/11/24(金) 18:30
打ち上げ収穫祭 場所「クラジャ」
25
2627282930   

活動結果報告

Activity result report
2023.09.30 草刈りと芋ほり
10月3日の米の刈り取り前に草刈りをしました。
お芋もたっぷり豊作でした。
2023.09.23 黒米の刈り取り
時折小雨が降る時間帯での刈り取りでした。
C1,C2,C3の黒米刈り取りは終わりました。
雨が降ってきたので写真が少ないです。
2023.09.22 稲刈り資料
2023年7月29日 こめこめクラブ 防鳥イベント(4k 30fps) Come Come Club Anti-bird event
2023.06.18 ジャンボタニシ一斉駆除イベントの動画です。
2023.06.05 田植えイベントの動画です。
 2023.06.04 代掻き作業の動画です。 
2023.06.05 田植え
本日は晴れて風が弱く暑かったですが、たくさんの子供たちの笑顔が見れました。
2023.06.04 代掻き
今日は天候に恵まれ、大勢の参加者でにぎわいました。
代掻きは無事に終了し、明日の田植えの準備ができました。
田植え説明スライド資料(BGMなし、後半ビデオ部に音声あり)
2023.5.22 こめこめ田植え説明スライド2023
2023.5.24 キジの巣が襲われたようです。
長谷川さんが言うところでは、「4本足にやられた」とのこと。
卵は1つだけかろうじて残ってましたが、親鳥は巣を放棄したようです。
オスもメスも近くの茂みに居るようですがメスの写真は撮れなかった。
2023.5.20 草刈り
稲荷の田んぼで草刈りです。 8台くらいの草刈り機の爆音が響く中でも、メスは巣から動きません。 卵は11個産んだようで、肝っ玉母さんです。 オスは周辺をウロウロしますが、メスのそばを離れないようです。
2023.5.19 今年の田植え配置図です。
2023年5月15日 田んぼにキジが巣を作っていました。
F1とF2の間のあぜ道の草むらです。 入らないようにしましょう。
2023年4月23日 こめこめクラブ 黒米の種もみまきイベント(4k 30fps) Come Come Club Black rice seed milling event.
2023年4月2日 こめこめクラブ 堀さらいイベント(4k 30fps) April 2, 2022 Come Come Club moat cleaning event
2023年4月1日 こめこめクラブ 草刈りイベント(4k 30fps) April 1, 2023 ComeCome club mowing event

活動のあらまし

Summary of activities
お米のできるまで(動画)
お米が出来るまで・1
ー米米クラブ一年間の活動ー
お米が出来るまで・2
ー米米クラブ一年間の活動ー
お米が出来るまで・3
ー米米クラブ一年間の活動ー
お米が出来るまで・4
ー米米クラブ一年間の活動ー
お米が出来るまで・5
ー米米クラブ一年間の活動ー

会議報告

Meeting report
2023.04.21 こめこめクラブ 第一回会議
2023年3月27日 こめこめクラブ総会

情報

information
2023.6.5 田んぼ構成